APPSLトランスジェニックマウスモデル

アルツハイマー病(AD)は認知症の最も一般的な原因であり、加齢に伴う神経変性疾患である。 ADの主な病態は、脳内のアミロイドβ(Aβ)の凝集であり、その結果、罹患者では進行性の認知機能低下という臨床的特徴が生じる。 これらの事実に基づき、AD研究は主にアミロイド凝集を阻害する治療戦略の開発に焦点を当てている。 新しく開発された化合物を試験するには、適切なモデルが必要である。 APPトランスジェニックマウスは、行動学的および病理学的症状を表現し、有効性研究に頻繁に使用されている。 APPSLトランスジェニックマウスは、マウスThy1プロモーターの制御下でヒトAPP751SLを過剰発現する。 ロンドン(717)とスウェーデン(670/671)の変異を持つこのヒトAPPは高レベルで発現し、その結果Aβ1-40と-42が年齢依存的に増加する。 APPSLマウスは3-6ヵ月から、前頭皮質にAβ沈着からなるプラークを発症する。

これらのマウスの認知障害は生後9ヶ月から10ヶ月で始まる。 さらに、APPSL動物では、生後6ヵ月と9ヵ月の早い時期から、それぞれ重度の神経炎症と酸化ストレスが見られる。 このモデルでは運動能力に変化はない。

APPSL マウスの最も重要な特徴は以下の通りである:
  • 大脳皮質と海馬におけるAβの増加
  • 凝集したAβの蓄積
  • 酸化ストレスの増加
  • 神経炎症の増加
  • リン酸化タウ(ptau)の増加
  • 空間記憶障害と長期記憶障害
APPsl-mouse-MWM

図1:モリス水迷路における空間学習の評価:6日(A、 D)、9ヶ月(B、 E)、12ヶ月齢(C、 F)齢のAPPSL(橙)および非トランスジェニック(nTg、青)動物の4試験日中の距離と逃避潜時を示す。 n = 13-21. 平均値±SEM。 二元配置分散分析(Bonferroni’spost hoctest)とnTgとの比較。 *p<0.05; **p<0.01; ***p<0.001。

APPSLトランスジェニックマウスモデル

図2:生後6ヶ月、9ヶ月、12ヶ月のAPPSLトランスジェニックマウスと12ヶ月の非トランスジェニック動物との定性的比較。 画像は、APPSLトランスジェニックマウスの6ヶ月齢(カラム2-B、F)、9ヶ月齢(カラム3-C、F)、12ヶ月齢の脳切片における6E10(緑)とコラーゲンIV(赤)の免疫蛍光標識の例である、 F)、9ヶ月(第3列-C、 G)、12ヵ月(4-D列、 核はDAPI(青)で標識した。

SCANTOXではAPPSLマウスの試験デザインをオーダーメイドで承っており、お客様の特殊なご興味にも柔軟に対応いたします。 また、研究デザインに関するアドバイスやご提案もさせていただきます。 APPSLマウスは生後6-9ヶ月ですでにADに関連した特徴を示します。 APPSLマウスの様々な研究オプションに基づき、お客様のご要望に応じて研究をカスタマイズいたします。 さらに、適切な試験デザインに必要な対照動物として、野生型同腹仔をご用意しております。

APPSLマウスモデルにおける貴社の化合物の有効性を評価させていただきます! 最も一般的な結果は以下の通りです:

以下の関連トピックにもご興味があるかもしれません:

お問い合わせをお待ちしております。

In Vitro
サービス

Scantox は、遺伝子改変および非遺伝子改変の細胞株、グリア細胞、初代ニワトリ、ラットの末梢神経系および中枢神経系ニューロン(異なる発生段階)や器官型脳スライスなどを含む、数々の標準化細胞培養システムを使った in vitro 研究サービスを提供しています。 ご要望に応じて、新しい評価系の開発・バリデーションも行います。
もっと詳しく知る

In Vivo
サービス

中枢神経系の創薬における CRO トップリーダーとして、Scantox は遺伝子改変動物を使ったサービスを提供しています。 当社は、遺伝子改変疾患モデルの生成、特性化、維持、およびそれらモデルの薬品試験プロジェクトへの適用において、20 年以上の豊富な経験を有しています。
もっと詳しく知る

Ex Vivo
サービス

Scantox は、神経変性疾患や希少疾病の分野におけるエキスパートです。 当社は、潜在的な治療法の新しいアプローチを試験して評価するための最先端の研究環境を提供しております。
もっと詳しく知る

バイオバンク

Scantox の in vivo 評価系は十分に特性化され有効性が認められているため、中枢神経系の創薬を次のレベルに押し上げる上で有用なツールとなります。 当社の in vivo 評価系に由来する様々な検体を含む当社のバイオバンクのサンプル資料を使い、お客様の研究を喜んでお手伝いさせていただきます。脳細胞、脳脊髄液および血漿サンプルなど、様々な年齢層の遺伝子改変動物および非遺伝子改変動物の細胞をご利用いただけます。
もっと詳しく知る

バイオマーカー

Santox は、遺伝子改変疾患モデルの生成、特性化、維持、およびそれらモデルの薬品試験プロジェクトへの適用において、20 年以上の豊富な経験を有しています。
もっと詳しく知る

組織学サービス

Scantox は、組織サンプルの採取から、実験手順および実験結果すべてを含む研究レポートの納品に至るまで、様々な組織学サービスを提供しております。 当社のアプローチは、お客様特有のニーズに合わせてどのようなサービスもカスタマイズできる、一連の手順構築ブロックに基づいています。 当社のワークフローにおいて、どこでも開始点または終了点として選んでいただくことができます。
もっと詳しく知る

バイオマーカー

Scantox は、様々な疾病の解析に対応する幅広い範囲の分子生物学的解析方法を提供しております。 ユニットは QPS Neuropharmacology で行われる in vitro および in vivo 研究に対応していますが、外部の前臨床試験や臨床試験からの通常のサンプル解析も同じ手法で行われています。in vitro および in vivo の前臨床サンプル、および臨床サンプルにおいて同じ解析方法を用いることにより、研究プロジェクトのトランスレーション的価値が高まります。
もっと詳しく知る